8月15日の日本テレビ「ミヤネ屋」は、2017年上半期のブレイク芸能人と流行語をランキング形式で発表する企画でした。すでに折り返しに入った今年もたくさんの話題がありました。管理人が特に印象に残っているのは、政治に関するあの流行語ですが、それぞれの1位にランキングされたのは、日テレだけにあの人でした!!
[ad#ad-2]
上半期の流行ランキング10位から4位は?
順位 | ブレーク芸能人ランキング | ことしの”流行語” |
10位 | 梅沢富美男
|
インスタ映え
|
9位 | 吉岡里帆
|
総理のご意向
|
8位 | ゆりやんレトリィバア | うんこ漢字ドリル
|
7位 | 高橋一生
|
ヒアリ |
6位 | サンシャイン池崎![]() |
空前絶後の!
|
5位 | 加藤一二三 | 一線は越えていない |
4位 | アキラ100%
|
都民ファースト
|
10位から4位のブレーク芸能人は、お笑い芸人が多くを占めました。6位のサンシャイン池崎さんは、人物と流行語の両方にランクインしています。5位はプロ棋士を引退した加藤一二三さん。ひふみんの愛称で、かわいいと人気が高まっているようです。8位のゆりやんレトリィバアさんは、知りませんでした。政治関連では、総理のご意向がランクインしました。「一線は越えてない」も政治関連ですかね?
[ad#ad-2]
上半期の流行ランキング1位は?
順位 | ブレーク芸能人ランキング | ことしの”流行語” |
3位 | 藤井聡太四段
|
このハゲー! |
2位 | みやぞん
|
忖度(そんたく)
|
1位 | ブルゾンちえみ | 35億
|
ついに上位です。インパクトの強いテーマがランクインしました!
3位は、史上最年少で公式戦連勝記録歴代単独1位の29連勝を達成した藤井聡太四段と、「このハゲー!違うだろー」の罵声で一躍有名になった豊田衆議院議員。藤井四段は正統派のインパクトですが、トヨタ議員は残念なインパクトでしたね。
2位はみやぞんさんと忖度。みやぞんさんは身体能力や即興など様々な才能にあふれていながら、人柄がすごくよいので人気が高いそうです。森友学園問題で話題になった忖度は政治関連。これがダントツ1位の流行語になると思っていたのですが・・・。
1位はブルゾンちえみさん。ブレークと流行語の両方を独占です。芸人としてのコントだけでなく、ドラマやドコモのCMにまで出演して大活躍ですね。でも正直、「35億」については、1位に値しないんじゃないでしょうか?OL芸って他にもやっている芸人がいますし、突出して面白いってわけではないと思います。
ブルゾンちえみさんは、10位に入った梅沢富美男さんとともに、日本テレビの「24時間テレビ」のスペシャルサポーターに就任していて、恒例のチャリティマラソンのランナーになるのではと噂されています。今回のランナーは、放送当日まで秘密になっているそうなので、その話題づくりなのでは?と勘ぐってしまった上半期ランキングでした。
[ad#ad-2]